◆校長ブログ
-
7.222022
日本らしい新たなこころ教育を、物語の力で届けるクラファン開始!なんと5日で120万達成
最近バタバタして、更新が滞っておりましたが、実は今月から 周りを思いやる日本人が「自分自身も思いやる世界」を創りたい。 その方法や道のりを、多くの人達のもとへ「物語の力」で届けるプロジェクト。
-
7.152022
ログミーBizに掲載!なぜ感情を上手に扱うチームが、高い能力を発揮するのか?(全文読めます)
クラファンのプレイベント第一弾だったこころの知性対談シリーズ【EI(心の知能)×ビジネス】なぜ感情を上手に扱うチームが、高い能力を発揮するのか?が、ログミーBizに、掲載されました。
-
2.152022
横浜市内の小学校で、自尊心(自己肯定感)を高める心の授業×ICT教育を行ってきました。
横浜市内の公立小学校へ、こころ(EI=Emotional Intelligence)の授業に行ってきました。
-
10.62021
ICT教育×心の授業!横浜市内の公立小学校で、心(EI)の授業プロジェクトを行います
横浜市内の公立小学校で、この秋、こころ(Emotional Intelligence)の授業を2単元やらせて頂く事になりました。そこから数か月に渡り、ICT教育と絡めながら、こどもたちの自尊心(自己肯定感)を高めるための、こころの授業プロジェクトをスタートさせます。
-
9.152021
日本と保護者の反応が違う!?エルサルバドルの保護者向け講演で感じた事
エルサルバドルの小中学校、サンミゲル学園の保護者向けの講演が終わりました 。当日はなんと、小5~中3までの100名以上の保護者の方が参加!意識の高いおじいちゃんが参加してたりするのが、日本と違うところのひとつでした(^^)。
-
8.142021
「強制」より「共走」「共創」で、子どもは動く!(大人も同じ)
夏休みの真っ最中ですが、子どもが思うように動かない・・ちゃんと宿題をやらない・・注意してる自分も疲れる・・そんな時はありませんか?そんな時に、どうしたら親子でラクになるか?オズ家の事例と共に、こころの教育グローバル研究所のコラムに書きました↓「強制」より「共走」「共創...
-
7.82021
雨の日の気分が上がる!1つのコツとは?
気圧の変化に弱い、オズとも子です。しかし雨の日が続きますね。そしてまだもう少し梅雨らしい日が続くようです。というわけで今日はまだ続くらしい雨の日々を楽しい気分に変える雨の日ラッキールールを、お伝えしたいと思います。