ブログ

「思考癖」は「あなたの部屋」に現れる!

心の中の気持ちの切り替えが
上手くいかない時
イライラしている時ほど
机の上や部屋の中はグチャグチャしてくる・・

そんなことはありませんか?

実は、
部屋がグチャグチャになる
=片づけられない時

というのは、

物が捨てられないだけじゃなく、

気持ちが
上手く切り替えられない
手放せない時

でもあるわけです。

気持ちが切り替えられないと
「やろうと思ってるんだけど、でも・・」
という事が増えるんですね。

つまり、その時の「自分らしさ」が、
その時の部屋に現れるわけです。

そう言うと・・

じゃあ部屋が綺麗な人は
気持ちの切り替えができるのね?

と思ってしまいがちですが、

それも違います。

部屋がいつも綺麗で
片付いてないと気が済まない
イライラしやすい人も
気持ちの切り替えは上手くない。

心の柔軟性は
部屋の柔軟性であり
人生の柔軟性でもあるからです。

片付く部分・片付かない部分
片付く時・片付かない時

それぞれを受容して、
両方バランスをとれる力

それこそが、
本当は大事だなと思うのです。

だって、人生、
上手くいく時、いかない時が
あって当然。

陰陽バランスが 上手くとれてきてこそ、
中庸の世界がやってくる。

中庸って、ハーモニー(調和)です。^^

思考癖と部屋

片付けは、心の問題で、

また使ったら?いつか困ったら?
が心配で捨てられない人というのは、

普段から、
もしこうなったら?(マイナスの妄想?)
が多かったりします。

だから、
そこを解決していかないと意味がない。

そうでないと、片付けが進まないし、
リバウンドしやすいからです。

じゃあ、 マイナス思考をしないようにしよう・・
とかすると、

「あ、またマイナス思考しちゃった。あ~あ・・」

と思って、
またマイナス思考に戻るのが関の山。

気持ちやモードが切り替わると
着るものとか、
付き合い相手が変わったりしますよね?

それと同じように、

お部屋を変革することで、
気持ちや人生が切り替わる人も
沢山います。

内と外は繋がっていて
どちらが先かは いわば、
ニワトリと卵。

だから、同時に両方やれたら
一番の近道でもあります。(^_-)-☆

そんな両方からのアプローチを使い、
新しい自分と理想の暮らしにシフトさせる
片付けの魔法心理学科もはじまります!

  まずは

いまのお部屋を見渡す。

それが「今の自分らしさ」
であり「思考癖」の表れ。

どうでしょう?

何か変えたいぞ!と思ったら
お部屋か自分か
どちらかを
変えるタイミング(^_-)-☆

なんだなと思っておきましょう。

部屋とあなたは
無意識の深い部分で
連動しています。

まずは、今の部屋から
「今の自分らしさ」「思考癖」
を感じてみると、何が分かりますか?

いまの自分をありのまま感じてみて、
もし何か変えたいと思ったら
まずは一か所だけでも変化させてみる!

もし、ひとりじゃなかなか進まないなら、
片付けの魔法心理学科
で他力を借りて進めばよし。

部屋と内面は写し鏡。

部屋の次元に、
生き方や人生も影響をうけます。
その逆もしかり。 

そう覚えておきましょう。(^^)  

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。



※解除は文末からいつでも可能です


最近の記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る