教育・子育て

  1. がんばってもうまくいかない小3娘が、気持ちを落ち着せていく過程

    がんばっていた算数で、予想以上に悪い点数をとって落ち込んだ小3娘。お風呂で、ぼそっと言った。

  2. 日本らしい新たなこころ教育を、物語の力で届けるクラファン開始!なんと5日で120万達成

    最近バタバタして、更新が滞っておりましたが、実は今月から 周りを思いやる日本人が「自分自身も思いやる世界」を創りたい。 その方法や道のりを、多くの人達のもとへ「物語の力」で届けるプロジェクト。

  3. 子ども達の自己肯定感 数値が上がった!ICT×EI(感情的知性)教育@公立小

    横浜市内の小学校でやっている、ICT×心EI(感情的知性)の教育。

  4. ICT教育×心の授業!横浜市内の公立小学校で、心(EI)の授業プロジェクトを行います

    横浜市内の公立小学校で、この秋、こころ(Emotional Intelligence)の授業を2単元やらせて頂く事になりました。そこから数か月に渡り、ICT教育と絡めながら、こどもたちの自尊心(自己肯定感)を高めるための、こころの授業プロジェクトをスタートさせます。

  5. 日本と保護者の反応が違う!?エルサルバドルの保護者向け講演で感じた事

    エルサルバドルの小中学校、サンミゲル学園の保護者向けの講演が終わりました 。当日はなんと、小5~中3までの100名以上の保護者の方が参加!意識の高いおじいちゃんが参加してたりするのが、日本と違うところのひとつでした(^^)。

    • 日本と保護者の反応が違う!?エルサルバドルの保護者向け講演で感じた事 はコメントを受け付けていません
    • ◆校長ブログ, 教育・子育て
  6. 「強制」より「共走」「共創」で、子どもは動く!(大人も同じ)

    夏休みの真っ最中ですが、子どもが思うように動かない・・ちゃんと宿題をやらない・・注意してる自分も疲れる・・そんな時はありませんか?そんな時に、どうしたら親子でラクになるか?オズ家の事例と共に、こころの教育グローバル研究所のコラムに書きました↓「強制」より「共走」「共創...

  7. 充実感を高める!目的と目標の違い、わかりますか?

    娘に「お母さん、指って成長する?」と聞かれ「するんじゃない?」と答えたら「お兄さん指が、いつかお父さん指になるのかな?」と言われたオズとも子です。

  8. パーソナルファシリテーター養成講座が始まりました

    誰の心の中にもある「心の王国」。多くの国民が住んでいるその国をどうしたら最高な国にできるか?子どもや部下やクライアントの心王国コンサルタントとなる、パーソナルファシリテーター養成講座が始まりました。遠方の方はズームから参加。

  9. 年中さんの「心の理解」が凄すぎて驚愕!

    子どもでも、簡単に楽しく心の中を理解して客観視出来るようになる”心王国キッズ講座”。参加してるお姉ちゃん(小学生)の向かいで、何やらお絵かきをしていた年中さん。

  10. 新年に届いた心温まるラブレター

    あけましておめでとうございます!今日から小1娘の3学期が始まるので、制服のポケットを一応確認していたら、くしゃくしゃなクリスマス包装紙の裏に書かれた、こんなラブレターを発見!ーーーーーよんだらへんじください。いつもごはんをつくってくれて、ありがとうございます。



※解除は文末からいつでも可能です


最近の記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る